cropped-kiq_logo.png

KiQ

  • KiQについて
  • サービス
    • 概要
    • 詳細
  • プライス
  • パートナー
  • ブログ
  • サポート

Author: mnagaku

CEDEC2016「KiQ」が拓くゲームサーバの未来

2016年8月24日
 |  ブログ

「KiQ」が拓くゲームサーバの未来

Read More »

GTMF2016東京に出展しました

2016年7月19日
 |  ニュース
Read More »

AWSのことなんか……

2016年7月19日
 |  ブログ

第1回 Gaming Tech Night(7/7)にて「AWSのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ! […]

Read More »

GTMF2016大阪に出展しています

2016年7月4日
 |  ニュース
Read More »

CEDEC2016でスポンサセッションを行います

2016年6月22日
 |  ニュース

「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 セッション情報が公開されました。GTMFと同じ演題にしましたが、そこは単に […]

Read More »

Atlassian「ゲーム開発現場でのチーム開発」でLTかましてきました

2016年6月17日
 |  ブログ

Atlassian For Teams #1 ゲーム開発現場でのチーム開発(6/15)にて「Bitbucket […]

Read More »

CodeZineAcademyに乱入してきました

2016年6月10日
 |  ブログ

我々のチームは、開発だけでなく運用もやっているので、遅番制を導入しています。今日は長久が当番でした。

Read More »

GTMF2016に出展致します

2016年5月23日
 |  ニュース

GTMF2016に出展致します。大阪が、7/5(火)、東京が、7/15(金)となっています。事前登録が始まりま […]

Read More »

fullbokにプルリクしてみました

2016年5月20日
 |  ブログ

※2016/6/6追記:下記で作成したテンプレートが正しく動かない状況になっています。現在、調査中です 第8回 […]

Read More »

第8回「じどうかの窓口。」セミナー で話させて頂きました

2016年4月13日
 |  ニュース

第8回「じどうかの窓口。」セミナー(4/12)にて「ゲームミドルウェア開発におけるDockerとJenkins […]

Read More »

GREE Mini Tech Talk で話させて頂きました

2016年1月20日
 |  ブログ

GREE Mini Tech Talk(1/15)にて「ゲームサーバの概念をリファクタリングしてみた」と題した […]

Read More »

会議室を現場にする!リアルタイム共同編集によるプロトタイピング

2016年1月7日
 |  ニュース

あけましておめでとうございます。 今更感満載なのですが、CEDEC2015のインタラクティブセッションに出展し […]

Read More »

docker-machineとの死闘

2015年12月2日
 |  ブログ

本記事はDocker Advent Calendar 2015の2日目の記事です。 最初に 今年、Docker […]

Read More »

Global Game Jam 2016 宇部アトミテック会場開設のお知らせ

2015年11月30日
 |  ニュース

プレスリリース:Global Game Jam 2016 宇部アトミテック会場開設のお知らせ(PDF)

Read More »

自分を棚卸してみよう

2015年11月17日
 |  ブログ

母校で講演する機会があったのですが、自分の21年間のキャリアを話すことになり、ちょっと工夫してみたので、ご紹介 […]

Read More »

こんな技術を使っています

2015年10月8日
 |  ブログ

1行1行、心を込めて、コードを書いています。 日々、開発は進めていますが、実際のところ、どんな技術を使って開発 […]

Read More »

CEDEC2015に出展しました

2015年9月4日
 |  ニュース

国内最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2015」にて、「KiQ」ブースを出展しました。参加者に配 […]

Read More »

福島ゲームジャム2015に協賛しました

2015年8月24日
 |  ニュース

2015年8月22日(土)から8月23日(日)にかけて、福島県郡山市にて開催されました 東北ITコンセプト福島 […]

Read More »

GTMF2015東京Meet-Upsに登壇させて頂きました

2015年8月24日
 |  ニュース

2015年7月17日(金)に秋葉原UDX GALLARY NEXT THEATERにて開催されました GTMF […]

Read More »

ゲームサーバエンジン「KiQ」公式Webサイトをオープンしました

2015年8月24日
 |  ニュース

株式会社アトミテック(代表:松本浩司)が開発中の「KiQ」は、ゲーム開発を支援する、新しいコンセプトのゲームサ […]

Read More »

オンラインゲーム開発を支える
新しいコンセプトのゲームサーバエンジン
それが「KiQ」です


2016年9月
月 火 水 木 金 土 日
« 8月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

最近の投稿

  • CEDEC2016「KiQ」が拓くゲームサーバの未来
  • CEDEC2016に出展します
  • GSaaSとは何でしょうか?
  • rpsとは何でしょうか?
  • 海外からでも使用できますか?
  • 対応しているプラットフォームを教えて下さい。
  • Unreal Engineへの対応は予定していますか?
  • トライアル版に使用期限はありますか?
  • プランの変更はどのように行われますか?
  • light、basic、high grade、enterprise以外のプランはありますか?
Main Navigation
  • ホーム
  • KiQについて
  • サービス概要
  • プライス
  • パートナー
  • ブログ
Contents

  • プライバシーポリシー

Recent Posts
CEDEC2016「KiQ」が拓くゲームサーバの未来
CEDEC2016に出展します
Contact Info

お問い合わせフォーム

よくある質問

All Rights Reserved © Atomitech 2016
TOPへ